凡庸記録

48歳のフィジカル管理とゴルフの記録

東京マラソン2021に向けて

東京マラソン2021に向けてトレーニングを始める

ただそれだけとして始めることにします。

ブログ右脇のカウンターは

f:id:shi4109216:20200220002100p:plain

10を表記していますが、10+365=375の準備日数として、その戦略を考えることにします。(正式な日程次第では日数は前後しますがソコは割愛)

 

目標はこうなったらサブ3.5を目標にします。

2ヶ月に1回ハーフマラソンに出場

ハーフマラソンはサブ1時間40分。

体重は70kg維持ここは今までとは逆に落ちないように維持

練習内容は

1)スピードトレーニング(インターバル走、ペース走)

2)LSD

3)筋トレ(上半身:下半身を5:5)

4)HIIT

5)ストレッチ

今までとは違った部分としてHIITとストレッチを入れてみました。

どちらもここ1ヶ月程度でやり始めたことです。

どちらも苦手です。しかしどちらも自宅で短時間に生活の中に組み込むことができます。

筋トレもそうですが、この生活の中にトレを入れるのも十分に効果があることをこの歳で知りました。TV見ながらカーフレイズやスクワット、ゴロゴロしているときにストレッチなどです。

ターザンの特集とか今まで読んで、なにヌルい事言ってんだと思っていました。

いままで「筋トレ」とは着替え用意して、車乗ってジムまでいって重い負荷をかけてやって終わってシャワー浴びて車乗って帰るというイベントでした。

それがここまで敷居を下げた訳です。効果もジムでのトレが10に比べたら7程度かもしれませんが、頻度の多さは違った意味で効果が出ます。

ルクアップを目指していた時は、これでも良かったのですが、ランニングやダイエットなども考えると「頻度の多さ」それでいて「負荷かけすぎてオーバーワーク」にならないためにも「自宅自重トレ」の塩梅の良さ、可能性を感じております。

普通は自宅トレ→ジムなのかもしれませんけどね。ジムも解約するつもりもありません。併用して使い分けていきたいと思います。

このブログで「ストレッチ」や「HIIT」なども追って報告したいと思います。