まだ梅雨は明けていませんが、暑い。
少しでも快適にランニングが出来ないか?
朝、夜に済ませるだけでなく、もっとないのか?
って訳で、引っ張り出してきたのが
自作ワラーチ
作ってちょっと使っていましたが、すっかり忘れていました。
足の裏の感覚としては
ビブラムファイブフィンガーズの方が素足感が近いです。
わざわざ、この草履を引っ張り出す意味がなかったのです。
しかし、この暑さです。やっと条件が整ったという話。
コースは
この時の教訓として、未舗装の砕石が転がっている所は回避する。
って訳で
舗装路マストでコース選択しました。
仙川→東宝スタジオ→岡本の坂→砧公園→環八→自宅
写真ではわかりにくいですが、ここは有名な岡本の激坂。
獲得高度を稼いでみました。
最近はできるだけコースに坂を入れるようにしています。
ゆっくり走りながらも、最後にスピードを意識してビルドアップとしました。
スピードをだしてもさほど違和感はありませんでした。
夏はこのワラーチランニングも悪くないのかもしれません。