凡庸記録

48歳のフィジカル管理とゴルフの記録

コンバース購入<追記感想>

コンバースのオールスターを購入しました。

 

 オールスターのハイカットのブラックモノローム

 

オールスターの思い出1

幼いころ、母がどこかの誰かからこのオールスターのハイカットをもらってきて履けと言う。見慣れないハイカット、やたら紐部分が目立つ、周囲で履いている人が居ない、古っぽい、と思い一度も履きませんでした。

なんかとってもすまない思いです。

 

オールスターの思い出2

中学生の頃、女バスの方々は1年はこの布生地のバッシュ以外履いてはいけないという決まりだったらしい。晴れて2年になった時、意気揚々とみなさんが思い思いのバスケットシューズを手に登校。さらには3年でその辺の部の決まりを撤廃させ作文で発表していた事を思い出します。

 

つまるところ、総じて私の中ではあまりいいキャラではないのですが、黒ならなんかシックにまとまって見えるね。って気づいたのが大学時代。

それから20年。やっと買うことが出来ました。

ロッキー2でロッキーのお約束のトレーニングシーンでオールスターを履いていました。なるほど、この時代だとまだ最前線のトレーニングシューズだったかもしれません。

ゴルフ練習、街ぶらぶら他オールマイティーに使えるシューズだと思います。

 

 <追記感想>

ゴルフ練習に凄い適していると思いました。
ソールが薄いので足の裏の感覚を感じやすいです。
そしてランニングシューズより丈夫です。
「ゴルフ練習場でゴルフシューズを使うと、がっしりしすぎていて足の運動にならない」
という説を聞いたことがあります。足場の悪いゴルフ場の為のシューズであり、足場の良い練習場で使うと過保護になるという理屈です。

しかしランニングシューズなどのスニーカーって一般的にゴルフのような動きは想定外だから、ゴルフ練習に使うと痛みやすいです。右親指周辺が直ぐにめくれてしまいます。また、ソールが厚いものは感覚がかなり違うと思います。

その辺を考えると、このコンバースのオールスターはゴルフ練習にとても良いと思いました。

おすすめです

ローカットとハイカットの違いはさほどないと思います。
お好みでどうぞ

レッスン受けたメモ

あまりにも「どフック」が酷いので、レッスンをうけるつもりでした。

しかし

いつも行っているゴルフ練習場の所属プロに手っ取り早く習ってしまいました。

それなりに、納得したのでメモを書いてみます。

 

1)構え

・グリップエンドは右もも付け根をさす

・肩ライン合わせる時、右かかと重心にする

・スタンス広すぎ注意

 

2)テイクバックはヘッドと肩平行移動

→「少し真っ直ぐ引く」はしなくていい。自然に体の動きに合わせる。

3)クビ後ろを最後までブレさせない意識

→「頭」より延髄を意識

4)右耳後ろにグリップか来る場所がトップ

体ひねり過ぎない

5)右手で球パーンする。

6インパクト→フィニッシュまで肩と顎の関係だけ考える大きなフォロー

 

「体の捻転ではなく手を使ったスイングをしたい」
って旨は伝えていました。

つまるところ、ブレすぎってことのようです。

首後ろ固定の意識。ココが一番の原因であり、キモであると私は解釈。

クレジットカードを整理

もっているクレジットカードをできるだけ減らす(そもそも持たない)。

って考えているんですが、アレコレ油断していると増えます。

持つべきでない理由は、金融機関の閻魔帳に負債額が増えてしまうからです。銀行員から聞いた話
「住宅ローンを申し込まれて審査する時、調べてみると負債総額が多くて審査が下りない方が居る。本人は借りているつもりなくて、なんで?ってなる。実際は会費無料だからってクレジットカードをかなりの枚数つくっていて、各カードが500万ずつ与信枠を使っちゃっている。だから住宅ローン入る隙間がない」

だそうです。ホントかどうか、裏を取れる立場ではないのですが、理屈はわかります。

今、私が持っているカードは

メイン楽天ゴールドカード(JCB
サブファミマTカード(JCB
サブJALカードJCB
サブゴールドジム会費払う用カード(VISA)
YAMAHA子どもの音楽教室会費払う用カード(VISA)

完全にカード会社が偏っている。俺たちのJCBは肝心な時に使えないことで定評があります。座間キャンプ、横手キャンプ、メキシコ(空港を含む全て)
あと何故か「お風呂の王様」でもJCBが使えませんでした。

ちなみに、ダイナースのブラックは入会やめました。冷静になって考えると、会費10万円分回収出来るわけない。っていう判断です。

 

そこで新体制
メイン楽天カードJCB
サブJALカード(VISA)
子ども用YAMAHAの(VISA)

ゴールドジムは年会費としてまとめて払っています。コレで一ヶ月分安くなります。さらにはこのカードも不要になっています。しかし唯一のVISAだったので利用制限枠をあえて5万円にオペレーターに頼んでして維持していました。
そんなサブなんて無駄かと思っていましたがやっぱりメインがJCBだとあり得るんです。↑にも書きましたが、座間や横手の基地内はJCB使えず顔面蒼白で、ふとこのカードを思い出し使ったのです。

まあ、はじめからJALカードをVISAにしておけば問題なかったんですけどね。単なる手続きのミスです。

現在JALカードのVISAを申請中です。二重にカードを作ってマイレージを乗り換えて、旧来のJCBを破棄という流れになるそうです。

ファミマTカードは、メインに使っているころはTポイント長者だったのですが、メインで使わなくなると、本当にポイントって貯まらない。コンビニで数百円の買い物して貯まるポイントの為にカードを維持している意味がないわけです。

コイツを破棄しました。オペレーターは「維持していても負担になりませんからお持ちになられていても〜」なんて言いましたが、違うんだよお前が500万円押さえたいんだろ!って言ってもしょうがないので退会とさせていただきました。

子ども用YAMAHA・・・・これは私にはどうすることも出来ないのでスルーとさせていただきます。持ち歩いていないし。いや、ジム用の様に制限枠5万にあえて下げさせる様にします。

 

<結論>

JCBメインで使う人はサブでVISAかマスターを持つ必要がある

・会費ゼロ円のカードは持たない

 

 

トレーニング復活

復活って、中断していたこと書いていないのに、復活宣言されても意味がわからない。

熱が出て、病院で点滴。でもインフルではありませんでした。

原因はズバリ遊びすぎです。そして薬乱用!?

↑かなり怪しい書き方をしてみました。

先ず、ゴルフのラウンド前日の夜。普段はしないのにアナバイトを飲んで寝ました。 

アナバイト(アスリート向けマルチビタミン&ミネラル)[海外直送品]
 

 コイツはマカとかと違い、寝る前に飲むと効きすぎて深夜に目が覚めてしまう。

分かっているんですが、気合を入れたのが運の尽き。

今回も例外なくAM1時に目が覚めた。

ウダウダ頑張ったのですが、AM5時に家を出てゴルフ場へ。

絶対に眠くなる自信があったので

眠眠打破をサービスエリアで2本購入。コイツをプレー前とコンペ後のパーティー後に飲んだ。

で、帰路途中、都内ホテルで行われた政治家資金集めパーティーに出席。

ここでは車だから飲めないってことでウーロン茶これもガッツリカフェインって入っていますよね。コレをガポガポ飲みました。

実はよく知らない地元の人にいたずらされて、ウーロン茶と言われて渡されたウーロンハイを一口飲んでしまいました。コレを消すために飲みたくもないウーロン茶を延々と飲む羽目になったのです。あいついつか仕返ししてやりたい。

そんなウダウダのグズグズで帰宅して、さっさと11時に就寝。

やはり寝不足→風邪というやっちゃうパターンです。 

翌日調子が悪いんですが、解熱剤でごまかしてゴルフ練習しちゃうバカ。寒い中余計調子悪くなった。

そんなこんなで発熱→点滴→隔離部屋で動画、映画三昧のサボり日→2日運動なし

やっとジムに行けました。

教訓

1)アナバイトは昼以降は飲まない

2)眠眠打破を二本飲むぐらいなら寝る

3)ゴルフ前はよく寝る事

ビブラムのシューズでゴルフ

ビブラム5フィンガーシューズをジムでは愛用しています。

5本指のシューズです。

 

コレを使えばあしのグリップや踏ん張る力とかいい

という理屈が色々ありますが、私がコレを使う理由はバックで場所を取らないこと、靴下を使わないで使うという2点ぐらいです。生足の方が素足感覚に近いです。

生足問題は殺菌消毒をファブリース系のシュッシュを使うことで済ませています。

買った当初はランニングにも利用していましたが、長時間のランニングにはさすがに不適合です(実際膝が痛くなる)。やり続けてみたが、さほど効果は感じなかった。

結局、ジム使いに落ち着いています。それなりに気に入っていて現在使用モデルは2足目です。

そもそも「ビブラム」っていうのはシューズソールメーカーということはこの5本指の後に知りました。

確かに

ありますね。まあ、普通はこの状態では買いませんね。しかしシューズ好きには知られた存在のようでした。

そんなビブラムがゴルフ業界にも進出していました。

5フィンガーシューズのゴルフ用っていうのも、米国にはあるようですがそれではなく

[rakuten:ezaki-g:10124153:detail]

キャロウエイとのコラボでした。
スパイクレス好き、ビブラム好きとしては無視できませんね。

ちょっとゴルフ用シューズとしては私の予算外なので状況次第となりますが、久しぶりに気になる商品の発見です。

アーリーコックの目印

またこの動画ですいません。
コレもそうなのですが、アーリーコックで振っています。
1)構え
2)メガネのレンズの右端までドライバーのケツが行くまで手首でコックを作る。
3)後は肩まで捻転して打つ。ビジネスゾーンもヘッドのケツを見る意識

コレが最近の打ち方です。なぜか意識的に凄いシンプルになりました。
失敗するとどフックもでますが、どスライスはでません。

って言い切れるので、フック系ですが、コースではそれなりに安定する

ってことに落ち着きました。

飛距離もそれなりにでています。上空の風は分かりませんがフラットで250yでていました。

ちなみにアイアンに関しては今まで通りにしています。アーリーコックを意識しすぎるとなんかフックがさらに強くなりすぎる様な気がするのです。

このフックとの付き合いっていうのは右手の使い方を意識するようになってから、なおさら大きな問題になってきました。

 

 

ドライバーをもらった

浦和のアニキからドライバーをもらいました。

しつこく「ちょうだい」って言ってみるもんですね!?

ネック部分にフィンがついているので米国仕様かもしれません

テーラーメイド/バナーエアロ/10.5

シャフトはツアーAD/MT7X

確かに重たくて硬いですが、不思議と振れます

 

写真は分かりにくいですが320gです。

バランスはD1.5。

振動係数は269

重さ、バランス、振動係数については練習場のフリーの器具の為精度は怪しいです。

振ってみると意外と普通に振れます。そして今までより飛びます。

今まで使っていたのがSLDRでテーラーメイドの猫の目展開を思い出すと、SLDRが2013年モデルでバナーエアロが2015年モデル

この2年の進化を感じた次第です。って最新のM3M4までいったらどうなるのかちょっと興味深い気もしますが、まあ縁次第ってことですね。

 

ミスショットをすると、どフック、どフライのどちらかになります。

「どフライ」の方はSLDRではなかった傾向なので、コレ故だと思います。

練習場代もばかにならないので、サッサとレッスン受けたほうが安上がりだと思う今日このごろです。