2021-01-01から1年間の記事一覧
最近使い始めたアプリで 「GOLFAI」 GOLFスイングの動画を読み込ませると、AIで解析してくれるアプリらしい。 golfai.jp とのことなので、早速インストールしてみました。 「GOLFAI(ゴルファイ)~AIがあなたのスイングを診断~」をApp Storeで わたしはiPh…
自然薯を収穫しました。そのお話 まずは過去のエントリーでおさらい 収穫の話 改めて今さら名称問題「長芋」「山芋」「自然薯」 反省と今後の課題 1:もっと本数作る 2:重機は使わず、浅く埋める 3:「むかご」もきちんと収穫する 4:種芋もきちんと厳選 …
3月に畑に植えた自然薯の経過報告です 4410.hatenablog.com 9月現在の畑の様子はこんな感じ 11月頃枯れるらしい。ほぼ、放置状態。 で、よく見ると実がなっていました。 この実が「むかご」といって食べられるらしい。収穫の頃一緒にコレを食べるという話…
ポケストップ承認されました ↓これが現地のポケストップ 練習中に打席から撮影した写真です。 夜の写真なので、送った後から「しまった!」と思ったのですが、ゴルフ練習場ほどの照明があれば光不足ということではないのかもしれません。 上記の返信メールは…
8月は30日でランニング目標の150kmを達成することができました。 ランニングの内容が大切なことはわかっていても、ある程度の絶対量(数)は必要だし、こうして目標達成できるのは気持ちがいいものです。 31日は距離ではなく、富士山登山の練習ということで…
状況 フォルクスワーゲン・シャラン 推測 結論 フォルクスワーゲン キーレスエントリー Not Found ノットファウンド 状況 家庭用車の フォルクスワーゲン・シャラン こいつの鍵がNot Foundと言っても紛失ではありません。 電波が捕まらないのです。 スピード…
子どもの関係から知り合いになったコンテストに出場しているビルダーさんと一緒にゴールドジムでトレーニングをしました。その時の話です。 知り合いと一緒に筋トレをするなんて20代のサンボやっている頃、スポーツ会館で仲間と筋トレをする時以来でした。 …
ストレッチの経過報告です。 一応、毎日やっています。GWから始めたので3ヶ月が経過しているわけです。 現状をまとめると 1)ベターっと180度のあの状態はできない。程遠い。 2)でも一応そこそこ可動範囲は広がった 3)柔らかくなったというより、アップ…
2021年8月6日現在 発見28個/隠し13個 発見はする都度、この方法があるのか!と驚く事が多いです。特に箱(コンテナ)はかなり作り手の個性が現れると思います。 私が出会ったコンテナや今後検討しているモノを紹介します。 ・100円ショップクリームケース …
ランニング 体重、体脂肪率 メニュー ストレッチ 開脚進捗状況 5月7日始めたばかりの頃 6月5日↓ 8月3日↓ 8月の目標 ランニング 累積121.8km(平均ペース5.45、13回、11時間40分) 後半頻度が上がってきました。 体重、体脂肪率 結果、数字も反応してきました…
前回 おれコンテナを作ってみました。 第1号コンテナ 結果 結果その2 第2号コンテナ 今日は東京オリンピック2020開会式 第4号コンテナ(数字が飛んでいますが気にしないでください) 第5号コンテナ(まだ隠していません) 前回 ジオキャッシングデビューを…
ジオキャッシングという遊びをはじめました。 簡単に書くと、「宝探し」です。 スマホ等のGPSで場所に行き、先人たちの隠した「宝」を見つける遊びです。 そしてその宝箱に入っている紙に自分のログを記載して、また隠す。 最後にアプリにその報告をする。 …
東京マラソン2021に当選しました。 「プレミアムメンバー」という有料(4,400円/年)の会員になっていました(過去形)。簡単に書くと抽選回数が増えるという特典です。 ご丁寧に登録していたんです。すっかり登録を忘れていて、年越して、金を引かれてから…
4410.hatenablog.com こちらで紹介したフォームローラー。 かなりハマっています。前回エントリーではズボンのポケット周りを刺激させる事を書きました。 その後、インスタでヨガのアカウントを見つけ、紹介している動作を上から順にやっていったのですが ht…
早々に動画を貼りましたが↑ コレを意識して練習しています。とてもしっくりきました。 問題は ゴルフ練習時はほぼグラミチのパンツを履いているので、ベルト通しにツアースティックを指すことが出来ません。 YAMANI(ヤマニ) TOUR STICK TOUR STICK レッド TR…
2ヶ月ぶりにトラックで5km走をしました。 5月に同場所で22分4秒だったので、 ほぼ同じレベルでしょうか?その当時もさほど練習出来ていなかったので、横ばいが続いていることなのか? 当時のトレーニング内容 ランニングは少なく、ほぼタバタトレーニング、…
いまさらながら、ミズノのマスクを購入しました。 横浜国際プールのショップで購入しました。 [ミズノ] ライフスタイルウェア JAPANロゴ入り マウスカバー 日本代表 応援グッズ ダイバーシティデザイン マスク C2JY1192 ホワイト L MIZUNO(ミズノ) Amazon 次…
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 水筒 ジャグ スポーツジャグ ワンタッチ ハンディー ウォータージャグ 2L 直飲み スポーツドリンク対応 カーキ ニューレックス UE-2036 キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) Amazon アマゾンで↑この2Lのボトルを購入しまし…
ストレッチでフォームローラーを使うようになりました。 フォームローラー 筋膜リリース ストレッチローラー ヨガポール ミニ ストレッチ 体幹 ヨガポール マッサージ価格: 980 円楽天で詳細を見る 元々、次女に 3点セット ヨガポール トレーニングチューブ …
ストレッチ ゴルフ ランニング ストレッチ 毎日やっています、基本朝、犬散歩→食事の後30分程使っています。毎日「今日は一段と硬い」と思います。動的ストレッチで若干体が温まり心拍数が80BPM弱ぐらいになってくると、開脚で肘が着きます。ここが限界。こ…
前回のエントリーで箱根CCのプレーでの気づきを書きましたが、 その後2回、ゴルフラウンドがあり、短期間に3回プレーしました。その振り返りを兼ねて書いてみます。 スコア 気づき1(パッティング) 気づき2(アイアン) 気づき3(アプローチ) 気づき4…
今年2度目の箱根CCでした。 1)パターがよかった 2)アプローチ、アイアンショットは普通 3)お迎え(大たたきホール)がなかった 4)ドライバーはFWキープ率43%程度 5)スコア 6)天気 7)反省 8)お土産 偶然池田Yプロが居ました。遠目でティー…
ストレッチを始めて1ヶ月が経ちました。 朝の犬散歩の後に30分おこなっています。寝る前の風呂上がりではなく、このタイミングでおこなうことで、一日の血行促進からのスイッチになると思っています。 紆余曲折しているメニューですが、だいたい定着化され…
次女の水泳のスケジュールで「横浜国際プール」が2日続きました。通常は、近隣G練習場で過ごしていたのですが、Gジムを退会したので、久しぶりにジムで重量を扱って刺激を入れてみようと思いました。 初日 ・ダンベルプレス16kg×2×1024kg×2×1228kg×2×13 ・ダ…
ランニングのやりすぎは筋肉を落とすから100km/月程度に押さえておく という事にしていたのですが、気がつけば100kmがノルマになっていました。似て異なります。人間は性善説性悪説ありますが「性弱説」といのが本質な訳です。 講釈たれていますが、要は走…
20日が経過しました。毎日開脚ストレッチをやっております。 幾分状態も変わってきた実感があります。メニューも修正しています。 1.メニュー 1)膝抱えローリング両足2)膝抱えローリング片方ずつ3)膝抱え大臀筋伸ばし左右4)体育座りぶらぶら5)四…
定点観測の5km走をやりました。月例としてタイムを見ると 4月:22分28秒@世田谷総合運動場陸上競技場 3月:20分56秒@加須市民運動場 2月:20分47秒@織田フィールド 現状ランニングのトレーニング内容は 月100km以上走らないように抑え、その分筋トレをし…
ストレッチメニュー 1)四股ストレッチ上下 2)四股ストレッチ左右 3)股関節回し 4)↑を両足同時にやります。 5)膝抱え 6)ハムストリングス伸ばし 7)カエルポーズ 8) 開脚時にお尻にヨガブロックを敷いて角度を付けて伸ばします。 注意 頻度、タ…
開脚の意味、効果 参考にした書籍 動画 道具 メニュー 1)開脚2)四股ストレッチ3)ハムストリングス伸ばし 補足 柔道やサンボをやっていることはそれなりに柔軟性には自身がありました。 今となっては昔の話 引退して、おっさんになってから、あまり現実…
えんどう豆のプロテイン えんどう豆のプロテイン パッケージ、外装、見た目 味は 腹持ち 感想 正直言って存在すらしりませんでした。 540プロジェクトのツイッターアカウントでモニターを募集していたので応募してみました。 楽天とアマゾンでえんどう豆のプ…