凡庸記録

48歳のフィジカル管理とゴルフの記録

八王子CC反省とか

余裕がなく、スタート前のこんな中途半端な写真しかとっていませんでした。

地元組織コンペでした。

先週のプロアマで教わったことが全て裏目に出たり、悩みになって中途半端なスイングをしてしまいました。

後半、その状況に気づきある程度吹っ切れました。

PAR3では全てダメ。飛距離が合っていませんでした。すべてオーバー、からのミス。こんなことは初めてです。

パターは1.5m程度の距離が入らず苦労しました。これもプロアマで習ったことが裏目に出ていました。

地元組織コンペなので、パーティーは地元に帰ってから参加しました。

ちょっと酔っていたので、担いで練習場まで行き、練習しました。

会員のコースで50打ったのか本当に悔しく、そしてプロに教わったことが本当に間違っているのか、自分にあっていないだけなのか?とか色々のモンモンを確認しました。

おれ結論
1)パターはボールを見ない作戦に徹する。ほかは考えない
2)ドライバー、アイアンのスイングは1左腕曲げない2フェース意識3トップで停止
3)アイアンは

タイトリスト660に変更

なんか左に引っ掛けるミスが多い事に気づきました。i200を買った時、フィッティングで基本的には標準(吊るしと同じ)でいい。けど捕まる球がいいから捕まりのいい1度ライ角上げたモノにしました。それが仇になっている気がしたのです。

ならば、標準に戻してみる。って言っても手元にあるアイアンはコレ。

で練習してみたのですが、なるほど気持ちいい抜けの良さ。更には1打1打打つときに気合が入る。「一打入魂」をしないと気持ちを見透かされたヘタレ球になります。この感覚を久しぶりに感じました。

練習頑張ります。

府中CCで研修

私幹事のゴルフコンペに行ってきました。
場所は幹事特権でアクセスの良い府中CCにしました。私はメンバーではありませんが、父がメンバーの登録家族という中途半端なアレです。
さらに今回、一度やりたいと思っていた電車での来場もやってみました。

宅急便で送ると往復で3,000円以上でしかも前々日午後4時にコンビニまで行くというのがどうにも腑に落ちなく、キャディバックも担いでみました。
我が家最寄り駅まで徒歩8分。あとは早朝の下りKO線。全然OKでした。
飛行機同様、キャディバックは必ずしも送る必要がないことがわかりました。
今後も沿線のゴルフ場ではコレをやることにします。

 

さて、今回は単なるコンペではなく、じつはプロアマでした。
女子プロが1人入る4人×5組。

女子プロの「お車代」にあわせプレー代、食事代、パーティー代を3人で割る計算です。このブログで生生しく「お車代」を書くことは控えさせていただきますが、ラウンドレッスンを1/3で出来るわけなので、これはルートさえあればぜひやるべきだと思います。
事実、今回私は自分では見つけることのできなかった不調の原因を簡単に見つけてもらえました。これだけでも大きい。

・ハンドレイト、手首がグネグネ、こねっちゃう
1:始動の時、力みを予防するために手首の力を抜いていたのですが、これが結果的にグリップだけ先に動きヘッドが遅れる、この時差が延々と続き開いてインパクトになり、プッシュアウト
→左肩がヘッドのフェースと平行を意識して体の正面のままテイクバック。

2:パッティングのとき、手首の角度がグネグネでこねっちゃう。

→手首角度を変えないことを意識。まっすぐヘッドを送り出す。

3:トップで左腕が曲がる癖

どれも簡単なことばかり、どれも一度は言われたことがあることばかり

あれこれ直してもう一度この府中にリベンジしたいものです。

スコアは50・46だったからねぇ・・・・・・・・・

東京よみうりカントリークラブで自爆

前日に父の代打で某地元組織コンペに参加しました。

有名なゴルフ場ですが、年に1〜2回ほど来ているのでさほどあがる要素は感じません。

2年ほど前に乗用カートが導入されましたが、今回もトレーニングとして私はフルに歩いてプレーすることにしました。

これがすげーキツかった。

ランニングをしなくなり、代わりに犬の散歩と公園トレーニングになっていていることが悪影響であることは予想が付きます。

前半は45とまずまずでしたが後半は51。

ドライバーが後半乱れて前半はFWキープ率8割だったのに、後半は一度もFWにいない有様。

パターも悪かった。旗圏内から1PTで入れなくてはいけないシーンで一度も入らない。

前日

こんなアイアン型UTを購入。ちょっとコレを無理に使っていたのも事実。
無駄な買い物したのかな

武蔵CC豊岡でのメモ

武蔵CC豊岡コースに久しぶりに行きました。銀行支店コンペでした。メンバーですがあまり行く機会が無いので詳しくありません。本当に会員として楽しめるのは下の子供が中学生になる頃までお預けだと思います。

RT51,44PT35

普通の良くない凡庸なスコアでした。まあ、それなりに収穫もありました。

1)ドライバーは比較的安定していた。

2)アイアンがダメだとスコアまとまらない。

3)やっぱり3Wは必要。

4)PTはロングパットはピン挿しっぱなしでもいいが近くなったら抜く。

 

1)これは不思議と最近FWキープ率が良いです。距離は出ていませんが、気にならない範囲。

2)アイアンは練習不足を痛感。

3)3wを抜いていました。使わない事が多かったので、無駄だと思ってここ最近抜いていました。しかしちゃんとしたコースではちゃんと使用機会があるわけで、失敗でした。

4)新ルールで雑誌等でピンがある方が入る確率が高いそうです。しかし、ピンそば2m未満ほどになると、影や旗の音とかうるさくて気になります。

来週も違う銀行のコンペが控えています。アイアン練習をしておくことにします。

ゴルフ練習

東京マラソン(3月3日)後、ゴルフの練習3回ラウンド1回

若干体がぎくしゃくしていますが、元々そんな上手いわけではない。

これから暖かくなりますから体がもう少し動くようになると思います。

いわせロイヤルの思い出

JGMかさまゴルフクラブに行きました。

かつて「いわせロイヤルゴルフクラブ」という名称だったゴルフ場です。

破綻に破綻を重ね、「JGM」に流れ着いたというバブルゴルフ場あるあるです。

父が会社名義で会員権を購入→破綻→1口が6口に分割→晴れて俺初メンバー
→6口分年会費はらうの馬鹿らしい(俺しか行っていなかった)→売却処分

という経緯と私がゴルフを始めたばかりの頃と重なっており、ちょっとした青春の一ページの現場というわけです。実際にはゴルフを始めたのがすでに20代後半で青春と言うには遅いわけですが。

上記売却理由の「年会費払うの馬鹿らしい」という以外にももう一つ、

メンバーフィーとビジターフィーの値差がない

これも「馬鹿らしい〜」となった理由です。

f:id:shi4109216:20190313071555p:plain

↑こちらが、公式サイトに出ていた料金。平日で6千円ちょい。

↓こちらは検索で「JGMかさまゴルフ メンバーフィー」でメンバーページが検索でひっかかり出てきた公式ページの一部。(このページ会員の個人名も出ていてダダ漏れ
f:id:shi4109216:20190313071532p:plain

ここまで安くなると、必要最低限の運営費用は必要ですから下げられない事情もあるのかもしれません。しかし年会費約3万円を考えるとやはり割が合わない。

逆にこの「割の合わなさ」を出して会員数を減らす作戦なのか?会員なんてうるさいだけで負の遺産の一部と考えればそれもやむを得ないのか。

平成が終わろうとしている時代、ゴルフ会員権なんて本当に不要であることをしみじみ感じさせるゴルフ場だと思います。

さて
肝心のコースですが、初めて100を切った記念のゴルフ場だったはずなのですが、本当にさっぱり覚えていませんでした。
ピート・ダイらしい縦長バンカーもさほどありませんでした。枕木も腐って芝に埋まっていました。東→南コースでプレーしましたが、PAR3で170yと微妙に長くほかは短め。ワングリーンだから2打目3打目はそれなりに焦点を絞り込まれいいね、って今となっては普通ですね。

クラブハウスが広くデカく豪華ですが、まあバブルコースありがちなので差別化とはなっていない。ロビーが「ほぼ二木ゴルフ」と化していて笑えた。

 

結論
世田谷から2時間かけて来るほどのゴルフ場ではない。やめて正解だった。
とはいえ、愛着もあるので今年はここで70台をだして気持ちも卒業することを目指します。

おれ採用動画+追記

追記

↑は採用したはずなんですけど、やっぱりやめました。
なんか力んじゃうんです。

地味に採用したのが 

コレ↑

グリップをある程度しっかり握れば、ヘッドが遅れることないからダフらない。

「しっかり握る」といっても力まないで雑巾を絞る握り方で力まない程度

コレを意識するようにしました。

これが、ダフリ撲滅の特効薬となっております。

100y以上のショットのダフリ対策とは別なんで、そちらはそちらの特効薬がまだ必要ですね