凡庸記録

48歳のフィジカル管理とゴルフの記録

ゴルフスイングで「ベタ足スイング」を目指す→半年後の追記

私のスイングは

ベタ足スイング

ではない!これを改善させることを今年のテーマにしました。

 

そもそもベタ足スイングって何?

簡単に乱暴に書くと、インパクトまでかかとを付いているスイング。当然安定性がいいわけです。そして両足からのパワーを球に乗せるっていう理屈です。

 

 

おれ非ベタ足スイング

f:id:shi4109216:20210504073512j:plain

↑右足かかとがインパクト時に上がっている

なんか右膝が前に出ちゃうんです。

最近TikTokでベタ足ドリル動画を見つけたので、延々と見てやることにしました。

 

<追記、削除されていました>

 

動画を簡単に抜粋すると
1)右足を開く、90度開いた状態で打つ→20球

2)右つま先を上げて、かかと重心で打つ→20球

これを繰り返しやればマスターできる

だそうです。

信じるものは救われる。いにしえのレッスンプロ動画などではないのが結構気に入っている。で、私は基本打ち放題の練習場で練習しないので、20球打つ代わりに素振りにしました。基本ケチです・・・・
まあ体に使い方を覚え込ませるという意味ではさほど変わりはないと思います。


よく日、朝から練習でドリルを地味にやりました。

 

で撮影↓

f:id:shi4109216:20210504075542j:plain

足がもぞもぞしている。頑張って踏ん張っています。まだまだ修行が足りないのでしょう。あと↑アイアンなんです。これがドライバーになると、浮いてくるんです。

 ↑振りかぶるとき、上体が一度ブレます。もう少しコンパクトにする必要があるのかもしれません。ちなみにレッスンプロに習うと、毎回この振りかぶり問題ばかり言われます。おんなじことばかり言われるって、ソコが問題点なんだろうけど正直イヤになりますね。コイツそればっかりいいやがって他ねーのかよ!って、まあボトルネックになっているのがソコで改善されていない、指導にブレがないってことなんだろうけど・・・

 

今後もドリルなど「ベタ足スイング」をマスターするために色々やっていきたいと思います。

 

<半年後追記>

インドアレッスンに行って、一番最初に聞いた事がコレです。
つまりは自分であれこれやって出来なかった訳です。

原因は

・重心がつま先にある
インパクト後の伸び上がり癖に引っ張られる

対策は

・かかと重心を意識、つま先を上げたままスイングする練習
・ケツ位置が前に移動しないように、引いて振り切る

正直「ケツ」の動きに関してはまだ理解が完全ではありませんが、原因と対策を指摘受けられて本当に良かったです。

やはりモヤモヤは即解消させて、対策の練習をすることが大切ですね。

 

そもそもの話ですが、動画とかみて対処方法をやって効果出なかったって考え方、解法が間違っているんです。

先ず気になる現象が発生するにはその原因、理由があるわけです。そのへんを理解しないで解消方法や修正ドリルをやったところで、元を理解せず蓋だけしようとしても、理想の動きをすることは出来ません。

この辺の理屈を頭で理解しなくても出来る運動神経や、頭の中で全てが結びつく理解力があればいいのかもしれません。しかし私はそういう側の人間ではないことは47年の歴史が立証しているわけです。

長々と書きましたが、第三者の目、指摘、チェック、指導の大切さを痛感したという話です。