凡庸記録

48歳のフィジカル管理とゴルフの記録

マッスルゲートへの道:4

うまれて初めてパーソナルトレーニングを受けました。

健忘録として書いてみます。

1)ラットプル

グリップは肩幅よりやや広く、しっかり手の甲をかぶせるように握る。バーが豆の部分当たるぐらい。骨盤を立てて座る。足はガニ股にならないようにする。上体をちょっと引きながら肩甲骨を寄せ、肘を背中で左右触るイメージで引く(腕を極力使わない)。引きつけ最終はバーがみぞおち7cm程が当たるぐらいまで寄せる。しかし、ここの位置云々ではなく肩甲骨を寄せる方を意識する。バーを戻すときはゆっくり。

 

2)デットリフト

背中中心に考えるなら低いスタートでなくていい。バーが膝位置で。バーは体から離れない。背筋は伸びたままを意識。腹圧を緩めない。肘横の広背筋のを使っている意識。体全身を使って低いところから持ち上げるイメージ。全体の大きな流れを考え個別部位の動きを特に意識しすぎない。重すぎる重量で前のめりになると腰の伸びが負けて腰を痛める。バーをつけない。

 

3)シートプル

足はガニ股にならない。足を伸ばし、膝位置にグリップをセットして、引きつけはじめる。腕を使わず、広背筋だけで引く。骨盤を立てて、胸を張りながら引く。肘を背中で左右触るフィニッシュをイメージ。ゆっくり戻す。

4)パラレルラットプル

手のひらを体に向けてグリップ。肘を脇に付けるイメージ。骨盤を立てて胸を張る。
顎を上げない。

 

 

総じて、軽い重りでゆっくり確実に広い可動範囲でおこなう。フィニッシュは一度止める。

いままで背中のトレーニングはどうにも効かない苦手意識がありました。

今回分かったことは、回数の数字ばかりきにして雑にやっていた事が原因の様です。

 

 

レーニング中に話したことのメモ

1)ランニングは1回30分まで

2)減量は目標6%

3)4週間前には体を作り、ポージングの練習メインにする。

4)体の筋肉バランスは(やはり)背中が弱い。

5)スクワットも週一入れる。

6)トレ中は糖CCDを入れて集中

7)BCAAならEAA

9)3時間毎にプロテイン、無理ならビタミンB系

10)僧帽筋はやらんでいい

11)パワーベルト必要、コルセットもあるといい

12)食べたものメモの作成

 

なるほど

しかし、全て採用して挑むか!?というと、とりあえず今回は初めての試みだし、分かった上で現状できる範囲のことでベストを尽くして挑むとします。サプリメントも端から買いまくるわけにはいかない。EAAがいいんだろうけど、買いだめしているBCAAにします。糖質は安い粉飴にしておきます。

あと、やはり原宿のジムはコロナが心配。今回はいろんな経緯から行かざるを得なかったのですが、自宅トレや原宿ではなく府中など郊外のジムに行くなど少しでも回避したいと思います。

でもパワーベルトは買います。実は一度捨てたんですよ。5年以上使っていなかったし、マラソンと補強はケトルだし、いらんだろう!って思っちゃってね。

まあ、長く使えるものだしそのくらいは買います。