凡庸記録

48歳のフィジカル管理とゴルフの記録

盆休み前後の運動メモ

40歳を過ぎたことから、夏バテ防止の為、ダイエットを意識しないことにしています。

よく食べ、よく寝る、そして体重を気にしない事にしています。

とわいえ、寝ることはなかなか難しい。苦労しています。

ランニングも頑張らないようにしています。100k/月いかないように意識しています。

しかしレース申し込みは大抵この夏の期間に締め切りがあることが多く悩ましいです。

今年の夏は
自重筋トレ、
タバタトレーニン
ストレッチ

この辺を主にやっています。

パターン1)

自宅1k先の新設公園まで犬散歩ジョギング+1k外周→下半身自重トレ、ストレッチ→犬散歩ジョギング3k

新設公園の芝エリアでの自重トレーニングはかなり気に入っています。ワラーチを脱いで素足で四股100ジャンプスクワット100ジャップランジ100、その横のコンクリート板でストレッチ。この場所は風が抜ける場所なので気持ちよく、さらには蚊も居ません(芝エリアは体の動きを止めるとさされる)。

プライオメトリクストレーニングと静的ストレッチの両端をジョギングで挟むというデラックスコースです。こんなことでデラックスだなんて喜んでいるですから、私も安上がりです。

パターン2)
自宅リビングで自重トレ、ストレッチ

1)の自宅簡易バージョンです。基本的には下半身をメインにトレーニングしています。

パターン3)
ジムで加重トレ、タバタトレ、ストレッチ
子どもの送迎ついでにジムに行けたときはこれです。加重トレは体の負荷が大きいのでやりすぎないように気をつけています。

パターン4)
ランニング5〜10k

夜走れるときは走ります。天気が悪い日を狙っています。シューズは履かずほぼワラーチを使っています。

足の裏の筋肉云々ではなく、単に楽で涼しいからという理由です。

 

結果

7月は135k、8月は15日で50k(月100kペース)

前回のエントリーでも書きましたが、今年は開脚を含むストレッチに時間を割いています。これがどういう効果になっているかはまだわかりませんが、今までさほどやっていなかったことなので「伸びしろ」を感じる面白さがあります。
ハムストリングス大臀筋、を伸ばした後開脚という流れを2〜3回繰り返します。
1回目より2、3回目のほうが開脚できている様に感じます。
若い頃、ジムにストレッチ爺さんが必ず居たなーって思い出します。

タバタトレーニングは主にバーピー、ジャンプスクワット、マウンテンクライマーなど下半身メニューがメイン。

 

こうした夏の過ごし方が冬のランニングシーズンに反映されるのか楽しみです。